コース詳細

次回の開講は2025年10月です。

話し方教室ではありません。

ナレーター養成講座は発声発音の基礎からアクセント、イントネーションを始め、プロミネンスから意味をとらえた読み方まで、ナレーターに必要な技術のすべてを指導します
プロのナレーターを目指す方、YouTubeやクラウドソーシングで宅録ナレーターとして活躍したい方、または読みのスキルを高めたい方のための講座です。指導経験豊かな元放送局アナウンサーが徹底指導します。

事前に体験講座にご参加いただいてからの受講をお勧めします。
本年の体験講座は8、9月に実施の予定です。
体験講座に参加をご希望の方はお問い合せ欄からご連絡下さい。
開催日時が決まりましたらご連絡を差し上げます。

募集人数・開講日時・受講料

◇ 募集人数 ◇   4人

◇ 開講日時 ◇   月2回 土曜 14:00~15:30

◇ 開講期間 ◇   6か月(10月~3月)

◇ 受講料  ◇   月謝(月2回分) 8,000円  

◇ 申込方法  ◇   先着順 

発声・発音等の問題で、受講してもプロレベルに達するのが難しいと判断した場合は、事前にお断りする場合がございます。事前に体験講座の受講をお勧めします。 体験講座は8月9月に開きます。お問い合わせをいただいた方にご案内を差し上げます。   

ナレーターの仕事

年齢や性別による制限がなく一生続けていくことができる仕事、それがナレーターです。
若いうちは溌剌としたフレッシュな声で明るく元気に、40代過ぎではぐっと落ち着きを増した信頼感と説得力のある声で、60代を過ぎれば深みを増した魅力的な声で味のある声を武器に。
ナレーターという仕事は「定年退職」はなく、本人に実力と気力と体力さえあれば臨む限り続けていくことができるのです。
フリーのナレーターであれば、仕事の時間帯も自由にコントロールできるので、家庭と仕事を両立したい人、趣味と仕事を両立したい人にとっても、理想的な仕事だといえるでしょう。

お問合せ、ご予約、お申し込みはお問い合せページからメールでどうぞ